あさば



住所 伊豆市修善寺3450-1
TEL 0558-72-7000
最寄駅 修善寺
特徴 最高の宿、感動のホテルとして有名です。水と緑に囲まれた野外能舞台、竹林と池を望む野趣豊かな野天風呂。地元の旬の素材の料理。自然の光・音・空気を取り入れた部屋

歴史と伝統の宿坊

静岡県伊豆市修善寺に位置する「あさば」は、五百年以上の歴史を持つ宿坊から発展した旅館です。創設者浅羽弥九郎幸忠が1484年に修禅寺曹洞宗開山のため訪れた際に宿坊として開かれました。明治後期に能舞台「月桂殿」を移築し、日本の伝統文化に根差した宿として独自の魅力を誇っています。

舞台と自然の融合

「あさば」の能舞台は、池を挟んで佇む優雅な空間で、日本の伝統芸能を楽しむ特別な体験を提供します。修禅寺を囲む自然に溶け込む設計は、訪れる人々に心の静けさと感動を与えます。また、この空間を活用した季節ごとの公演「修禅寺藝術紀行」も見逃せません。

旬の食材を活かした料理

宿泊者を魅了するのは、四季折々の旬の食材を活かした料理の数々。地元の素材を丁寧に調理した品々は、美しい盛り付けとともに提供され、視覚と味覚を同時に楽しませてくれます。食事の際には自然の景観を眺めながら、贅沢な時間を過ごせます。

快適な施設とおもてなし

旅館の客室は和洋の要素を融合しつつ、源泉掛け流しの露天風呂を備えた贅沢な設計となっています。温泉の癒し効果を堪能できるとともに、訪れる人々への細やかなサービスが提供され、心地よい滞在が保証されています。

立地の良さと観光の楽しみ

「あさば」は修禅寺周辺の観光スポットへのアクセスが非常に便利で、竹林の小径や修禅寺なども近くに位置します。自然豊かなエリアで静かな時を過ごしつつ、歴史や文化を探索する機会にも恵まれています。旅の拠点として理想的な宿泊施設です。


「あさば」は、その歴史的な魅力だけでなく、隠されたユニークなポイントでも知られています

(1)滝の音は夜になると人工的に止まる仕組みがあり、訪れる人がぐっすり休めるよう配慮されています。

(2)館内には個室感覚で使用できる「貸し切り風呂」があり、予約不要で利用可能です。特に竹林の眺めが楽しめる風呂は、静けさに包まれてリラックスできる秘密のスポットです。

(3)サロンには舞台芸術関連の本が並べられており、能舞台の歴史や背景を知ることができます

スポンサード リンク

静岡のエリアから探す

静岡のこだわりの宿から探す

静岡の観光

静岡の人気スポット

Copyright(C) 2011ホテル比較予約.com All Rights Reserved.